排水設備配管 敷設工事

2経路ある排水設備配管のうち、1経路が隣地の配管に
接続されていました。

 また台所の配管も勾配が足りないせいか、時々排水
詰まりを起こしてしまって、水が流れず溢れているという
状況です。

 将来を見据え、隣地に接続されていた配管を切り離し、
今の基準にあった施工をさせて頂きました。

 配管は規定の2/100%の勾配が確保できないため、使用した
のは通常の排水管と違う「卵形管」です。
これで少ない勾配でも一定の水量が確保できますね。

穴を掘っていくと、都市ガスの配管などの障害物もありましたが
お隣の方にも喜んで頂ける、良い施工ができたと思います。

施工前

施工後